高槻市 洗濯つまり 戸建て
工務店様からの緊急ご依頼があり、高槻市の戸建て様でおきている洗濯つまりに対応させて頂きました。
到着して状況を見させて頂きました。
工務店様の設備担当者様が頑張ってあれこれとしてみたものの、残念な事に機材と排水管の噛み合いがイマイチで、改善に至らなかったとのことでした。
曲がりが多い排水管だったので、柔軟性重視の多重ワイヤーで対応しました。
コンパクトながらしっかりと回転してくれるこの「トーラー」。頼りになる機材の1つです。流しの排水管と一緒になっていて、通管の感覚的には「油の塊」との予想でした。
「トーラー」でしっかりと通管して流れは復旧したのですが、この時期は気温が低くなってきているので、「油脂」もそれなりにかたくなっています。ワイヤーで通管だけでなく、管内カメラを使って管内のこびりついている「油」も取り除きます。
管内カメラも「曲排水管重視」を使います。
軽く数回高圧ジェット洗管をかけ、
荒い汚れを落としていきます。
こうすることで、カメラのレンズに油が付着しにくくなり、作業効率が上がります。
管内カメラで確認しながら、高圧洗管ホースを操作し、ターゲットの「油」を除去していきます。
つまり除去後の管内状況です。
綺麗に「油脂つまり」が改善されました。
これで、安心して使用して頂けます。
「手術みたいに、モニターを見ながら作業をされるのを見ていて、確実と言うことが分かり、安心できました。」とのご感想を頂きました。
ヤサカシステムでは、各業者様からのご依頼にも対応させて頂いております。
排水管つまりでお困りの時は、どうぞお気軽にご連絡下さいますよう宜しくお願い致します。業務詳細は「ヤサカシステム」とご検索して頂き、ホームページをどうぞご覧ください。
有り難う御座いました。
0コメント