工場の排水つまり改善 京都市
京都市の工場で排水管つまりを改善致しました。工場内の会所(下水マンホール)から排水が溢れだし、手洗いシンクや床排水が機能しないため緊急通管作業のご依頼でした。
到着して会所を確認させて頂くと見事につまっていました。全く、チョロチョロも排水ができていない状況でした。浮遊物を手にとって見るてみると、工業排水なので一般的な雑排水つまりと比べると粘度があり、ギトベットリとしている感じです。
下流の会所(下水マンホールから)パワフルな高圧ジェットで通管作業をしました。とりあえず流れを取り戻したところでノズルを特殊ノズルに切り換えキッチリと管内にへばりついている「ギトベットリの工業雑物」を除去していきます。今回は管壁にそって螺旋の動きをするノズルで洗管しました。
排水管の形状、ルート、コーナー数や付着物は何なのか…などを判断材料に特殊ノズルを選んで洗管作業することで施工後の仕上がりが良くなります。排水管内もスッキリ綺麗になり、これで安心して当分お使い頂けます。
作業後、工場のスタッフ様(お客様)にも流れの復旧と洗管後管内を見て頂き作業完了です。「緊急にも関わらず、すぐに対応してくれて助かりました」とお言葉を頂きました。
お客様、有り難う御座いました!お役にたてて良かったです!
排水管つまり専門ヤサカシステムでは、工場、飲食店、テナントビル、施設などの排水管つまりにも緊急対応可能です。
京都・奈良・滋賀・兵庫・その他遠方にも対応させて頂いております。
排水管つまりでお困りの時は大阪排水管つまり専門ヤサカシステムまでお気軽にご連絡下さいね!業務詳細は是非ホームページをご覧下さい。ヤサカシステムで検索してみて下さいね
今日も作業は続きます
0コメント